九州完全制覇1400km!!
chapter 01:-00-大泉さん役卒業?
2004年,めかちょろには『めかちょろの大泉さん』を名乗らせても過言ではない男がいた.
彼の名は
-00-(注:「めがね」と読む)

↑ ノートPCの画面から出られなくなった
-00-
なぜ
-00-と呼ばれているかと言うと小学校三年生か
らフレームを
変えていないというこのめがねをしてめかちょろに来たことから.

↑ この写真はめかちょろメンバーなら見覚えがあると思うけどこの旅の時に撮影したもの
-00-は類まれなる才能で,前々から
「昼飯食いに行くか,おごるから」
とか言われて小さい旅に何度も連れていかれていました.
そこで企画されたのがこの九州完全制覇1400km!!でした.
企画の内容は単純なもので,めかちょろ新入生に
「昼飯食いに行くか,おごるから」
って言ってかなり遠くの飯屋(300kmぐらい)まで騙して行くというものでした.
この旅のタイトルを見てもらえばこの企画が嘘であることはバレバレですが
-00-は
まけまけJr.さんの言う
「そろそろ大泉さん役を卒業しようや」
という言葉にまんまと乗せられ,九州を一周する旅に出陣してしまうのでした・・・
新入生達の
「飯屋はまだですか!?」
というセリフを
「もうちょっとだから」
とうまく(?)かわしながら飯屋へと向かいます.
道中で水曜どうでしょうの「原付西日本制覇(2000年5月放送)」(
→wikipedia)でどうでしょう班が訪れた
関門トンネル人道入口を発見
そばにはカブが置いてあった
新入生を騙すためのミーティングをする
-00-と
まけまけJr.
「飯食った後さらに大分のへびん湯まで連れて行くから」

なんて事をほざいていたらしい.
実は前にまったく同じ事を
まけまけJr.にされていた
-00-はノリノリ
エレベータで地下へ潜る

↑
Tの字さんと一緒にいるのは騙され役の新入生
もとはる帝国
人道トンネル内部
海の下の県境
原付西日本で大泉さんたちがカブ押しながら出てきて藤やんが爆笑していたエレベータ出口(福岡側)
この時は
-00-を騙すために新入生はついてきてくれ
てる
海の方へ少し行くと原付西日本で関門海峡甘いもの対決のロケ地が見れます
さて,飯も食べて延々大分に向かって走り続けます.
実はここで騙される役の新入生は全員帰ります.
新入生の姿を見なくなった
-00-は
「あれ?新入生はどうしたんすか?」
「騙されてると分かったからもう車の中でふて寝してるよ」
「あらら・・・」
そのまま車はへびん湯へ・・・
あたりはもうまっ暗,すごい砂利道を延々登ります.
「前に来たときはこの道でパンクしたんよね~」
「・・・・」
そんなこと言いながらも無事到着
「やっとついた~怖かった・・・」
「新入生は?」
「まだ車でふて寝してますよ」
「-00-お
前騙したんだから呼んで来いや」
「おし」
車へ向かう
-00-
「あれ?おらんよ~」
「いや~実はもう帰っちゃったんよね~」
「なんだいなんだい,みんな帰ったんすね~・・・」
ニヤニヤする一同
「あれ?ちょっと待って!ちょっと待って!」
「どうしたの~-00-く
~んw」
「みんなしっとったんッスか?」
「新入生がここに居ると思ってたw?」
「ハハハ・・・とんでもないなこりゃw」
「なんか今日
とか言ってたよね~w」
ここでめかちょろ伝説の男
-00-の名誉のために
彼が新入生を騙していると思い込んでいた時に何とのたまわったのかを記しておく.
彼はこう言ったのだ
いやー騙している側としては,笑いを堪えるのに必死でした,ほんま面白い奴や
その後へびん湯温泉に入ったんですがまっ暗闇で何も見えず・・・
何か川の横に穴があるだけのような温泉でした,屋根の無い脱衣所(?)があったかな・・・
この帰り道に心霊現象が・・・
走っている車の外から

と異音が!!
振り返るとそこには
実はこれ,砂利道でトロトロ走ってる車に甚平(じんべい)を来てこの旅に参加していた
甚平おばけが急かしてるだけでした
しかしその時のあまりの衝撃から,彼のあだ名は決まりました.
温泉を出た後適当な道の駅を探して九州一周の初日は車中泊で終了しましたとさ.
「じゃあ今日はここで寝て明日帰ろうな」
「うぃ~す」
まだ騙す気か・・・怖いお人や・・・